×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5月12日(土)にスタジオメンバーのお母様:國崎さんの義妹さんが役員をされているご縁で
「楡木小学校 子供会レクリエーション」として、ダンスレッスンをさせに行かせていただいて来ました
今回は、スタッフと一緒にスタジオの大人・子供メンバー総勢15人で参加させていただいて来ました
朝のリハーサルからメンバーは気合い充分

会場の楡木小学校体育館に無事に到着☆
まずはShow Timeで、自分達のダンスを披露
MCでは「ダンスを通じて自分が成長したこと」を各自が発表をしました。






さぁ、そして今度は「みんなが踊る番だよ
」といよいよダンスレッスン、スタート


子どもメンバーもみな、お揃いの黄緑10th.dash Tシャツを着て、
今回はアシスタントとして動いてもらいました






お手本として大きく動くことはもちろん、
盛り上げたり、何より初めて会う人に、自分から声をかけることにドキドキ
しながらも挑戦

「このステップは、こうだよ!」と教えてあげたり、
「そうそう!!」とハイタッチしたり
でも、慣れるまでは声をかけても逃げられたり。。反応がなかったり。。。
心が折れそうになりながらも(?!)、「元気と笑顔を配る!!」という目標を掲げていたメンバーはかかんにチャレンジ
次第に楡木小学校の子ども達も、ダンスを楽しんでくれるように☆
みんなで、ジャンプ・ジャンプ・ジャ~~ンプ



「ステージに上がって一緒に踊りたい」と手を上げてくれた
楡木小学校の子ども達とダンス☆


最後は、B-P.zy!メンバーを中心にグループに分かれて練習&発表までをしました

B-P.zy!メンバー達はグループリーダーとして、初めて会う、しかもダンスをしたことのない子どもたちをまとめるという
大きなことにチャレンジ・経験させていただきました
会の終わりには児童代表生徒さんに、お礼の言葉をいただきました

今回は100名ほどの子ども達、また保護者様にも一緒に踊っていただきました☆
最後に記念撮影


ありがとうございました
レッスン終了後は、B-P.zy!メンバーで一人一人感想を発表!

「インストラクターのお仕事体験」として今回体験したみんな。
難しさや大変さなど、いろいろ感じるところがあったようでした
ダンスもいつも設備バッチリの用意してもらったステージで、
暖かく迎えてくれるお客さんの前で
踊れることが当たり前になっていては、決して感じれないことを体感していたようでした
これで、またダンスを通した「自己成長」の経験が出来ましたね

このような機会をいただけて本当に有難いです。
楡木小学校子供会の皆様、ありがとうございました!!
最後に
今回行かせて頂いたB-P.zy!メンバーで
はい、チーズ


Emi
「楡木小学校 子供会レクリエーション」として、ダンスレッスンをさせに行かせていただいて来ました

今回は、スタッフと一緒にスタジオの大人・子供メンバー総勢15人で参加させていただいて来ました

朝のリハーサルからメンバーは気合い充分

会場の楡木小学校体育館に無事に到着☆
まずはShow Timeで、自分達のダンスを披露

MCでは「ダンスを通じて自分が成長したこと」を各自が発表をしました。
さぁ、そして今度は「みんなが踊る番だよ




子どもメンバーもみな、お揃いの黄緑10th.dash Tシャツを着て、
今回はアシスタントとして動いてもらいました

お手本として大きく動くことはもちろん、
盛り上げたり、何より初めて会う人に、自分から声をかけることにドキドキ



「このステップは、こうだよ!」と教えてあげたり、
「そうそう!!」とハイタッチしたり

でも、慣れるまでは声をかけても逃げられたり。。反応がなかったり。。。
心が折れそうになりながらも(?!)、「元気と笑顔を配る!!」という目標を掲げていたメンバーはかかんにチャレンジ

次第に楡木小学校の子ども達も、ダンスを楽しんでくれるように☆
みんなで、ジャンプ・ジャンプ・ジャ~~ンプ

「ステージに上がって一緒に踊りたい」と手を上げてくれた

最後は、B-P.zy!メンバーを中心にグループに分かれて練習&発表までをしました


B-P.zy!メンバー達はグループリーダーとして、初めて会う、しかもダンスをしたことのない子どもたちをまとめるという
大きなことにチャレンジ・経験させていただきました

会の終わりには児童代表生徒さんに、お礼の言葉をいただきました

今回は100名ほどの子ども達、また保護者様にも一緒に踊っていただきました☆
最後に記念撮影


ありがとうございました

レッスン終了後は、B-P.zy!メンバーで一人一人感想を発表!
「インストラクターのお仕事体験」として今回体験したみんな。
難しさや大変さなど、いろいろ感じるところがあったようでした

ダンスもいつも設備バッチリの用意してもらったステージで、
暖かく迎えてくれるお客さんの前で
踊れることが当たり前になっていては、決して感じれないことを体感していたようでした

これで、またダンスを通した「自己成長」の経験が出来ましたね


このような機会をいただけて本当に有難いです。
楡木小学校子供会の皆様、ありがとうございました!!
最後に
今回行かせて頂いたB-P.zy!メンバーで
はい、チーズ


Emi
PR
続きまして、時間がさかのぼって、「ジャイアンツ公式戦チアガール」の
トレーニング&リハーサル風景をお届け
☆公園リハーサル☆
広い球場で、踊ることを想定して公園にて練習
走るスピード&体力も必須

。。。。。。。。タッッタッタッタッタッタタタタタタタ!( ^^)ノノ


他にもリハーサルでは室内で、まずは体作り
ということで、
毎回ガッツリ筋トレやジャンプ、踊りこみも行っていました( ̄∇+ ̄)v
そして、踊りこみ~



合間は、ガールズトーク
楽しそう☆

さて、ここからは藤崎台野球場で行った前日リハーサルの写真です
こちらは当日と同じく、プロカメラマンのHIROさんに沢山とっていただきました






ダンサー2人だけの参加でしたが、お天気に恵まれ、HIROさんにグラウンドで撮っていただき写真の色がとっても綺麗
最後に東京から来られた担当者の方と、記念撮影


ありがとうございました
Emi
トレーニング&リハーサル風景をお届け

☆公園リハーサル☆
広い球場で、踊ることを想定して公園にて練習
走るスピード&体力も必須


。。。。。。。。タッッタッタッタッタッタタタタタタタ!( ^^)ノノ
他にもリハーサルでは室内で、まずは体作り

毎回ガッツリ筋トレやジャンプ、踊りこみも行っていました( ̄∇+ ̄)v
そして、踊りこみ~
合間は、ガールズトーク


さて、ここからは藤崎台野球場で行った前日リハーサルの写真です

こちらは当日と同じく、プロカメラマンのHIROさんに沢山とっていただきました

ダンサー2人だけの参加でしたが、お天気に恵まれ、HIROさんにグラウンドで撮っていただき写真の色がとっても綺麗

最後に東京から来られた担当者の方と、記念撮影


ありがとうございました

Emi
Calendar
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
ハンドルネーム:
B-P.zy! Dance Company
ホームページ:
自己紹介:
熊本市九品寺にあるダンススクール
『B-P.zy! Dance Company』
JAZZ、HIPHOPはもちろん、Old Skool~最新STYLE HIPHOPにK-POPまで!! 子供から大人までダンスを楽しんで頂けるアットホームなスタジオです♪
『B-P.zy! Dance Company』
JAZZ、HIPHOPはもちろん、Old Skool~最新STYLE HIPHOPにK-POPまで!! 子供から大人までダンスを楽しんで頂けるアットホームなスタジオです♪
カウンター
カテゴリー
最新CM
[10/03 名無しの権兵衛さん]
[06/13 Emi]
[06/02 ゆき]
[06/02 B-BOY k-one]
[05/25 Mayumi]
最新TB
最新記事
(06/19)
(06/13)
(06/12)
(06/08)
(06/04)
ブログ内検索