[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、鏡町にお邪魔して【十八夜】のお祭りを盛り上げて参りました!!
このお祭りは、明治~大正にかけて始まったそうで、
この地域の氏神様(印にゃく神社)のご縁日・18日にちなみ、
田植えが終わり苗が育ち始める頃に豊作を祈願するのが
歴史的な習わしのようです。
月に二度、地元の氷川高校の生徒さんに学校課外の
一貫(全校トレーニング)でDanceを教えさせて
頂いている事もあって、今回は(氷川高校&B-P.zy!)の
コラボショーとなりました(*^^*)
http://www.higo.ed.jp/sh/hikawash/
生徒さんたちは、たった3回のリハーサルで1作品を覚えて舞台に立つという
プレッシャーの中、放課後集中的に作品に取り組んでくれました。
まいちゃん、まほちゃん、しおりちゃん、りえちゃん よくやりました!!
ステージに立つ数分間の為に、コツコツ影で練習する事の大切さや、
皆でひとつになってステージを盛り上げる醍醐味を体で感じてくれたの
ではと思います。
Charlieも喜んでましたよ。
地元の若者に夢や希望があって生き生きすれば、
地域もさらに活性化していきます!
そのお手伝いの一端になれたら嬉しいです。
ご縁を頂いたのは、
(野村鮮魚店)社長の野村浩一様、新鮮で美味しいお魚が自慢です\(^-^)/
http://www.nomura-sengyo.co.jp/
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ!
こちらは八代市長坂田孝志様
Danceは、表向きが派手な分、軽くてルーズに見られがちです。
それは世間から見れば当たり前のこと。
だからこそ華やかなステージを降りたとき、どの様な心構えで何を感じ、
自分を成長させていきながら、社会にも認めていただけるかは
とても大切だと私も未熟で及ばずながら毎回、感じております。
大事なのはステージに立つことだけではなく、
そこに至るまでの過程・・・・。
明後日は、発表会の全体リハーサルです。
おひとりおひとり色んな想いを込めて本番に挑むと思います。
ここまで、ヘロヘロになって皆やってきました。
もうあと少しです・・・・来ていただくお客様の為に、
よ~し気合い一発B-P.zy!魂全開で本番までいきまっしょい!
mayumi
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
『B-P.zy! Dance Company』
JAZZ、HIPHOPはもちろん、Old Skool~最新STYLE HIPHOPにK-POPまで!! 子供から大人までダンスを楽しんで頂けるアットホームなスタジオです♪