忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは\(^o^)/
桜もずいぶん咲いて、すっかり暖かくなってきましたね

さて、Friday Night本番の様子をお届けする前に
もう一つ先にイベント報告です

 

 

327日(日)は広安愛児園へ慰問に行かせていただきました

広安愛児園は、乳児から18歳までの
何らかの事情で、親と一緒に暮らすことができなくなった子どもたち、

環境上適切な養護を必要とする子どもたちがいる児童養護施設です。

 

 

今回は1月のオーデョションで選ばれた選抜チーム:第二期Seedsの子ども達と、

そのママさんお二人、Teenから楓、オープンクラスから貴さん、

そ・し・て特別ゲスト(後ほどのお楽しみ)と共に行かせていただきました

 

まずは、会場となる体育館でリハーサル

CIMG2255.jpg

体育館独特の寒さからか、体は温まっていませんでしたが、
Seedsは前日のスタジオでのリハーサルで
かなり気合を入れられていた?!ので、真剣な顔で取り組んでました

が、その分ちょっと緊張ぎみのご様子

そうこうしているうちに時間になって
体育館に集まる愛児園の子ども達

元気な声が聞こえて、楽屋裏でドキドキし始める出演者達~

 

 

いよいよ30分のダンスステージがスタートCIMG2259.jpg

CIMG2264.jpgまずは、1曲目は清正くんダンサーズby Seeds)
特別ゲストのゆるキャラ清正くんの登場

愛児園の子ども達は大喜び

清正くんダンサーズも笑顔いっぱい踊ってくれました


笑顔ってほんとに、伝染しますよね

こういう笑顔の伝染はとても大事だなってしみじみ。。。

 

 CIMG2266.jpg

途中のMCは今回ソロでは初挑戦だった、楓ちゃん

「緊張する~!!」って言ってたけど、いやいや立派なものでした

東日本大震災について自分が感じたことを
自分の言葉で話してくれたので

とっても心にガツンと響きました

純粋なその言葉は大人だけでなく、愛児園の子ども達にもしっかり届いていたようでした

 


続いて、Seedsメンバー「いただきます・ごちそうさま10か条」を発表してくれました

CIMG2267.jpgダンスをするにも生きていくにも食事が大事。

どうして、いただきます・ごちそうさまを言う必要があるのか?

特別クラスではダンスだけでなく、
道徳学習も行っているSeedsメンバー

カンペもなしに各担当項目を暗記して堂々と発表してくれました

 


CIMG2271.jpgCIMG2277.jpg
そしてダンスでもバッチリきめてくれたSeedsメンバー

さすがです

声もよく出てました

 


中盤は「みんなで一緒に踊ろう!!」のコーナーで愛児園の子どもたち・先生方と

次に踊る「親子よさこい」の一部分を一緒に踊ってみました
CIMG2298.jpg

CIMG2293.jpgいあぁ~、
盛り上がりましたーーー
(◇^)/

みんなニコニコで、
掛け声も「ハッ」ってすごく元気な声を
出して踊ってくれ

冷え冷えしていた体育館が
いつの間にか、みんなの熱気で
ムンムンに

こういったエネルギーは、九州からでもきっと震災で元気がなくなっている
日本に届くのではとほんとにそう思いました

  

最後のSHOW DANCE「親子よさこい」10人バージョンで踊りました
CIMG2309.jpgCIMG2315.jpg





320日に出演予定していた「火の国YOSAKOI祭」は東日本大震災により中止になりましたので、
今回が初お披露目でした

初ステージデビューとなったSeedsママもレディースパートをはじめ
しっかり盛り上げていただきました

ありがとうございました!!

そして1つ前のコーナーで踊った振りの部分はもちろん会場の皆さんと一緒に

フルメンバーの50人バージョンのよさこいのお披露目も早くしたくなりました

 

 

踊ったあとは、子ども達のリクエストにより再び清正くん登場で、

握手会が行われました

興奮気味の子ども達に多少もみくちゃになりながらも、

一人ひとりにしっかり応えてあげるのは、さすがダンサー清正くん!!!

そんな清正くんを囲んで最後はみんなで記念撮影をして終わりました

 

 

今回、音響はUnite(ユナイト:詳しくはFriday Night後半のブログ参照)から富永マイちゃんが
してくれました

他にも写真を撮っていただいたり、応援に駆けつけていただいた皆様、

ありがとうございました。

そして広安愛児園の皆様、ありがとうございました<(_ _)>

また、是非こういった機会があれば嬉しく思います

おまけ
広安愛児園からの帰り道、公園で桜をしばし堪能してきました
お天気もよくあまりの気持ちよさに記念写真をこちらでも撮ってきました↓
CIMG2323.jpgCIMG2322.jpg


 

この春、新しいスタートをきる人も
沢山いるかと思いますが、
23年度もB-P.zy!は、ガンガンいきますよ~


Emi

拍手[10回]

PR


お待たせしました~!

準備段階のレポをお届けします

13:30~16:30の3時間ほど。春休み、仕事休みの貴重な時間をparty準備のお手伝いに
たくさんのメンバーさんが来てくれました

掃除・電飾とりつけ・ポスター貼り・POP作り・マーチャンサイド設置・アイロンがけ・
机、椅子拭き、セッティング・買出し・食事、ドリンク準備等々・・・

やることはいっぱいでしたが
皆さんが手伝って下さったので、時間内に終わることができました
本当にありがとうございましたm(_ _)m
では、ちょっとその様子を写真と一緒にお届けします~

Hippoeグッズにアイロンかけて
きれいにディスプレイ
楓chan、よか嫁になるばい
CIMG2249.JPGCIMG2250.JPG
テーブルセッティングもシュミレーション
本番は30分で設営です
準備は万端に



こちらは卒業生組が集まって
何やら作成中(?_?)
今日のプログラムだ~
CIMG2251.JPG

CIMG2243.JPG

みんな、とってもPOP作りが上手
アイデア・発想が自由ですんばらしぃです
ペンや色画用紙、時には写真を駆使して、
立体的でCUTEなPOPを作成



CIMG2241.JPG

キラキラモールもスピーカーに装飾
しっかり全体像を監督する渚chan


こちらは窓のフレームに電飾を固定中&K-POPポスターを貼々
CIMG2246.JPGCIMG2247.JPG
お姉ちゃん大好き
頼れるFUNKYな姉、りさchan
愛嬌たっぷりCUTEな妹、れいchan
本日のアシスタントは、なお君です


オマケにもうひとつ。集中しているところに声をかけてみました
『わぁ~びっくり~』な結花chanにもふもふ顔v(^_^)vの有紀chan、
(何してるんだ~?)という表情の麻乃chan、未来chanの後ろ姿がまた何とも言えないです
CIMG2244.JPGCIMG2245.JPG








最後に今回お手伝いをしてくれたメンバーをご紹介します
0878a970.JPG

麻乃ちゃん、侑子ちゃん、結花ちゃん、有紀ちゃん、直くん、
楓、渚、澪ちゃん、圭ちゃん、莉沙ちゃん、未来ちゃん、凛ちゃん
12名のメンバーさんがきてくださいました
(※写真は全部クリックして下さいね!大きくきれいな画像で見られます)
ちょっと疲れたかな・・・というところで最後にお菓子とジュースで一ブレイク
みんな、ありがとうございました
さて、次回はいよいよCharlie先生によるparty前半ブログです
お楽しみに~

Ayako

 

拍手[7回]

Calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
ハンドルネーム:
B-P.zy! Dance Company
自己紹介:
熊本市九品寺にあるダンススクール
『B-P.zy! Dance Company』
JAZZ、HIPHOPはもちろん、Old Skool~最新STYLE HIPHOPにK-POPまで!! 子供から大人までダンスを楽しんで頂けるアットホームなスタジオです♪
カウンター
最新CM
[10/03 名無しの権兵衛さん]
[06/13 Emi]
[06/02 ゆき]
[06/02 B-BOY k-one]
[05/25 Mayumi]
最新TB
ブログ内検索
バーコード

Copyright © [ ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]