×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回の続きです!
リハーサルをまだまだ頑張っている子供達。
一回のステージに集中することはとても大事だと思います。
見てる方々はその一回で心を揺さぶられますからね☆

『あ・え・い・う・え・お・あ・お!』
・・・今度は視線ではなく声が聞こえます。
『何奴じゃ!』

・・・あれっ!?忍者じゃない。

この後姿は?
先程の清正くんと若干アングルが似てるこの後姿は?
お姿拝見、『ごめんっ!』

Oh~☆みさき&りこでした☆
先日テレビタミンにも出演した二人。
今回のステージでは、一言メッセージを伝えるため、自主的に発声練習してました!
成果がでるといいね。

さて、気合いと笑顔充分な子供達。
若干忍者が抜けきれてないけど、これが本番に生かされるかな?
『もうすぐ出番ですっ!!』
と、焦りのチャーリー清正から連絡をもらい、いざ出陣!!

桜吹雪く少し肌寒い天気の中、本番へと向かう子供達。

お客様も沢山来て下さり、そんなステージに立たせて頂き
本当にありがたいです。
さて、チャーリー清正くんとも合流!
恒例の気合い入れ!

わぁお☆数が多くて入りきれてませんが、よしとしましょう!
本番です!(>o<)

本番に臨む姿を、かえでの腕まくりが物語ってますね☆
今回中学生でただ一人の出演。
リーダーとして、ステージとリハーサル場所を何回も往復して走ってくれました。
色んな想いをステージにのせます。
そしてもう一人のリーダー、きょうかはお願いした仕事を確実にやってくれる頼もしい存在。
安心してお任せできます。
二人だけのリーダー、お疲れ様でした。
ありがとうございました。
さて本番のステージでは、『ひごまる』も間近で見てくれましたよ☆




ダンスそしてメッセージ・・・。
熊本の良さを伝えられる、
そしてそれを一生懸命伝えようとする皆に、若干ホロリ☆
皆さんの心に響くステージになればそれが一番嬉しいです。
前回のさくらまつりでコメントを頂いたk-ONEさんの言葉通り、
一曲息が切れるほど踊っていったら、もっともっと多くの人の心を揺さぶることができますね。
いつも素敵なコメントありがとうございますm(_ _)m
前日のリハーサルでは、挨拶を例に出して真由美先生が言われてました。
『皆一緒なら大きな声で挨拶をできるようになってきてるね。
じゃあ、一人になった時にできてるの?』
1対1はとてもドキドキして、色んなことを考えてしまうけど、
案外言ってみたら何てことなかったり、言われた相手は悪い気はしません。
私もよく、『考える前に行動してみなさい』と言われます。
子供達のドキドキと大差ないです。
そこを乗り越え、自信がつけば、又ステージが楽しくなります。
それは何もダンスだけに活かされるのではなくて、
日常生活に直結して活きてくる。ここが大事だと思います。
そう思えば真由美先生の苦言もすべて皆の為を思っての事だと気づけるかと思います。
私も一緒に勉強させてもらってます。
今回のイベントでも、本当にありがとうございました。
from AI
PS ダンス後の皆は無邪気に清正くん・ひごまると写真撮影!
清正くんの中にいるのが、チャーリー先生と分かっていても嬉しいもんね☆





リハーサルをまだまだ頑張っている子供達。
一回のステージに集中することはとても大事だと思います。
見てる方々はその一回で心を揺さぶられますからね☆
『あ・え・い・う・え・お・あ・お!』
・・・今度は視線ではなく声が聞こえます。
『何奴じゃ!』
・・・あれっ!?忍者じゃない。
この後姿は?
先程の清正くんと若干アングルが似てるこの後姿は?
お姿拝見、『ごめんっ!』
Oh~☆みさき&りこでした☆
先日テレビタミンにも出演した二人。
今回のステージでは、一言メッセージを伝えるため、自主的に発声練習してました!
成果がでるといいね。
さて、気合いと笑顔充分な子供達。
若干忍者が抜けきれてないけど、これが本番に生かされるかな?
『もうすぐ出番ですっ!!』
と、焦りのチャーリー清正から連絡をもらい、いざ出陣!!
桜吹雪く少し肌寒い天気の中、本番へと向かう子供達。
お客様も沢山来て下さり、そんなステージに立たせて頂き
本当にありがたいです。
さて、チャーリー清正くんとも合流!
恒例の気合い入れ!
わぁお☆数が多くて入りきれてませんが、よしとしましょう!
本番です!(>o<)
本番に臨む姿を、かえでの腕まくりが物語ってますね☆
今回中学生でただ一人の出演。
リーダーとして、ステージとリハーサル場所を何回も往復して走ってくれました。
色んな想いをステージにのせます。
そしてもう一人のリーダー、きょうかはお願いした仕事を確実にやってくれる頼もしい存在。
安心してお任せできます。
二人だけのリーダー、お疲れ様でした。
ありがとうございました。
さて本番のステージでは、『ひごまる』も間近で見てくれましたよ☆
ダンスそしてメッセージ・・・。
熊本の良さを伝えられる、
そしてそれを一生懸命伝えようとする皆に、若干ホロリ☆
皆さんの心に響くステージになればそれが一番嬉しいです。
前回のさくらまつりでコメントを頂いたk-ONEさんの言葉通り、
一曲息が切れるほど踊っていったら、もっともっと多くの人の心を揺さぶることができますね。
いつも素敵なコメントありがとうございますm(_ _)m
前日のリハーサルでは、挨拶を例に出して真由美先生が言われてました。
『皆一緒なら大きな声で挨拶をできるようになってきてるね。
じゃあ、一人になった時にできてるの?』
1対1はとてもドキドキして、色んなことを考えてしまうけど、
案外言ってみたら何てことなかったり、言われた相手は悪い気はしません。
私もよく、『考える前に行動してみなさい』と言われます。
子供達のドキドキと大差ないです。
そこを乗り越え、自信がつけば、又ステージが楽しくなります。
それは何もダンスだけに活かされるのではなくて、
日常生活に直結して活きてくる。ここが大事だと思います。
そう思えば真由美先生の苦言もすべて皆の為を思っての事だと気づけるかと思います。
私も一緒に勉強させてもらってます。
今回のイベントでも、本当にありがとうございました。
from AI
PS ダンス後の皆は無邪気に清正くん・ひごまると写真撮影!
清正くんの中にいるのが、チャーリー先生と分かっていても嬉しいもんね☆
PR
4/5(日)熊本城奉行丸にてイベントを行ってきました☆
今回は、熊本のキャラクター『ひごまる』の402歳誕生日前夜祭で、
『清正くんと清正くんダンサーズ』でお祝いダンスを踊ってきました(^o^)

前日はあいにくの雨・・・。
これはB-P.zy!イベント、晴れの記録がストップするかも・・・
と、内心ハラハラしてました・・・
が、やってくれました!
天の神様ありがとうございます☆
晴れの熊本城!
皆様の日ごろの行いがいいんですね。

幸先のよいスタート!
まずは加藤神社へ。

やはりいつ来ても身が引き締まります。
ですよね!
チャーリー先生!

・・・って、何をしてるんでしょうか・・?
これもお仕事のひとつでしょう。
あえてつっこまずに先へ進みますね。
さて、子供達は皆無事に集合してくれました☆

『元気ですか~!?』
の問いかけに、
『はいっ!』
と気持ちのいい返事。
前日の真由美先生の気合い入れが、身に染みてますな。
ここでもいいスタートがきれました。
本番前のリハーサル。
元気に真剣にやってくれてます!

・・・っと、何やらどこからか視線を感じます・・・

に・に・忍者だ~~~!!!
いつの間にか現れてました。
気配に全く気づきませんでした。
でも子供達はさすがです。
踊り続けます。
どんな観客の人が来ても!
たとえそれが忍者さんでも!

見てます見てます、すんごい見られてます。
私はといえば・・・
話しかけにいきたい!
『何か御用でござるか?』
ってつっこみたい!
でも子供達は頑張って踊ってるから、私も我慢をしなければ!
と、まじめな顔で、しょーもない事を考えてました。
ごめんなさい・・・。
踊り終わって、『さぁ一言アドバイスをっ』と思ったら、

うわぁ~っと、忍者に群がる子供達。
『まだ何も言ってないんだけどな・・・』
と思いながらも、無邪気な子供達に怒る気にはなれず、
むしろ微笑ましいなと思いました。

最高の笑顔でパチリ☆
本番もその調子で頑張ってね!
忍者さん、またいつの時代にかお会いしましょう。
・・・とその頃チャーリー先生は・・?

この後ろ姿はもしや!!

やっぱり!清正くんだぁ☆☆
チャーリー清正くん、お仕事開始です!

ステージでは、『清正くん』ネーミングをつけて下さった方の、
表彰式が行われていました。
沢山の方に愛されてますね☆
チャーリー清正くんのお仕事は続きます。
一方その頃、子供達は・・・?
続きはまた次回☆
お楽しみに!!
from AI
今回は、熊本のキャラクター『ひごまる』の402歳誕生日前夜祭で、
『清正くんと清正くんダンサーズ』でお祝いダンスを踊ってきました(^o^)
前日はあいにくの雨・・・。
これはB-P.zy!イベント、晴れの記録がストップするかも・・・
と、内心ハラハラしてました・・・
が、やってくれました!
天の神様ありがとうございます☆
晴れの熊本城!
皆様の日ごろの行いがいいんですね。
幸先のよいスタート!
まずは加藤神社へ。
やはりいつ来ても身が引き締まります。
ですよね!
チャーリー先生!
・・・って、何をしてるんでしょうか・・?
これもお仕事のひとつでしょう。
あえてつっこまずに先へ進みますね。
さて、子供達は皆無事に集合してくれました☆
『元気ですか~!?』
の問いかけに、
『はいっ!』
と気持ちのいい返事。
前日の真由美先生の気合い入れが、身に染みてますな。
ここでもいいスタートがきれました。
本番前のリハーサル。
元気に真剣にやってくれてます!
・・・っと、何やらどこからか視線を感じます・・・
に・に・忍者だ~~~!!!
いつの間にか現れてました。
気配に全く気づきませんでした。
でも子供達はさすがです。
踊り続けます。
どんな観客の人が来ても!
たとえそれが忍者さんでも!
見てます見てます、すんごい見られてます。
私はといえば・・・
話しかけにいきたい!
『何か御用でござるか?』
ってつっこみたい!
でも子供達は頑張って踊ってるから、私も我慢をしなければ!
と、まじめな顔で、しょーもない事を考えてました。
ごめんなさい・・・。
踊り終わって、『さぁ一言アドバイスをっ』と思ったら、
うわぁ~っと、忍者に群がる子供達。
『まだ何も言ってないんだけどな・・・』
と思いながらも、無邪気な子供達に怒る気にはなれず、
むしろ微笑ましいなと思いました。
最高の笑顔でパチリ☆
本番もその調子で頑張ってね!
忍者さん、またいつの時代にかお会いしましょう。
・・・とその頃チャーリー先生は・・?
この後ろ姿はもしや!!
やっぱり!清正くんだぁ☆☆
チャーリー清正くん、お仕事開始です!
ステージでは、『清正くん』ネーミングをつけて下さった方の、
表彰式が行われていました。
沢山の方に愛されてますね☆
チャーリー清正くんのお仕事は続きます。
一方その頃、子供達は・・・?
続きはまた次回☆
お楽しみに!!
from AI
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
ハンドルネーム:
B-P.zy! Dance Company
ホームページ:
自己紹介:
熊本市九品寺にあるダンススクール
『B-P.zy! Dance Company』
JAZZ、HIPHOPはもちろん、Old Skool~最新STYLE HIPHOPにK-POPまで!! 子供から大人までダンスを楽しんで頂けるアットホームなスタジオです♪
『B-P.zy! Dance Company』
JAZZ、HIPHOPはもちろん、Old Skool~最新STYLE HIPHOPにK-POPまで!! 子供から大人までダンスを楽しんで頂けるアットホームなスタジオです♪
カウンター
カテゴリー
最新CM
[10/03 名無しの権兵衛さん]
[06/13 Emi]
[06/02 ゆき]
[06/02 B-BOY k-one]
[05/25 Mayumi]
最新TB
最新記事
(06/19)
(06/13)
(06/12)
(06/08)
(06/04)
ブログ内検索