×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、新年のご挨拶を兼ねて、『和の國』にお邪魔いたしました

以前、國さんメールでもご紹介させていただいた
茨木さんご夫婦のお店です

お店の雰囲気が本当に素敵
でついつい長居してしまいました
。


奥様のお立てになった、美味しいお抹茶
を頂きながら
(
日本文化のすばらしさ)について話していると、

(

日本人であることに誇りと自信が湧いてきます。
お茶の頂き方もしっかり習いました
お茶の頂き方もしっかり習いました

Danceと言う欧米文化に触れているからこそ、
自分の生まれた国の文化、ルーツを学ぶことが大切で、
さらに新たな方向性も見えてきます。
さらに新たな方向性も見えてきます。
良いもの、伝統は残しながら、
新しいものを融合させて調和させたものが一番新しく、
美しいと感じています。
新しいものを融合させて調和させたものが一番新しく、
美しいと感じています。
茨木さんは着物業界でそこにチャレンジされています。
すばらしい試みだと感じています。
すばらしい試みだと感じています。
Danceもまさしくそうで、
見えない根っこの部分に歴史、文化がありそれを学び生かす事で、
新しいものが生まれます。
見えない根っこの部分に歴史、文化がありそれを学び生かす事で、
新しいものが生まれます。
一人一人Danceに対する価値観は違うでしょうが、
私自身は常に原点への感謝を忘れない、
そうありたいと感じています
私自身は常に原点への感謝を忘れない、
そうありたいと感じています

そんな気持ちを、あらためて新年に感じさせていただいた茨木さんに感謝です

今年も良い年になりそうです

by Mayumi


by Mayumi
パリで「一生、着物しか着ない!!」と宣言をされ、実行し続けていらっしゃる
茨木さんのご著書です。
皆さん、和服を着ることができますか

茨木さんのように毎日とまではいかなくても、時に、日本文化を思い出してみる機会を作ること、大事かもしれないですね

茨木さんがドバイの民族衣装を着物の生地で使って作る活動をされています。
その際のニュースがありますの動画をお載せ致します

着物を世界へ・・・
伝統を受け継ぎつつ、新しいものを取り入れ、次へ残していくという
茨木さんの生き方に信念を感じましたね。
元気が出る・・・國さんメール というメールも定期配信されています。
genki923@ezweb.ne.jp
こちらのアドレスにみ携帯もしくは、パソコンから
「メール配信希望」というタイトルで
・お名前(よみがな)
・お誕生日
・年齢(自称)
を本文に入れてメールを送信してください。
和の心を思い出させて下さる素敵なメールが届きますよ


毎日、ブログもアップされていますのでそちらもぜひご覧くださいませ

染織工芸サロン 和の國 茨木國夫ブログ
http://blog.wanokuni.com/
2010年1月8日の記事に真由美先生の記事が掲載されていますので
ぜひ、チェックしてみてくださいね

一度、和の國にもお伺いしてみたいですね(^^)
追伸・・・新年から新しいレッスンスケジュールに真由美先生のレッスンがない


がっかりされた方、たくさんいらっしゃると思います。
真由美先生は、最近では
さらにDanceを社会に認めて頂くため、
Danceで熊本を変えるべく、
皆様、地域、社会にお役にたてるB-P.zy! Dance Companyを目指して
断腸の思いで、スタッフにレッスンを託され、日々、いろいろな活動に大忙しです。
あちらこちらと飛び回っておられます


師匠の志は高く、私たちスタッフもまだまだ精進を重ねなければと感じています。
メンバーの皆様・保護者の皆様にはご不安な点も多々あるかと思いますが、
託された私たちも、師匠の志を継いで、
皆様から信頼されるスタッフに成長せねば・・・とひしひし感じております。
真由美先生は今後は、特別クラス



(※特別クラスについてはスタジオにてプリントをお配りしておりますので
ご確認くださいませ

サプライズレッスンもあるかもしれませんし、まったくレッスンをされないというわけでは
ありませんのでご安心くださいませ(^^)

スタジオにも、もちろん来られていますよ

毎日の皆さんの様子など、しっかりお伝えしています


運が良ければ真由美先生にお会いできるかもしれませんね

真由美先生がとーーーーってもがんばってらっしゃるので、
私たちも次に真由美先生に会う時までにたくさんがんばって成長しておきましょうね


by Ayako
PR
この記事にコメントする
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
ハンドルネーム:
B-P.zy! Dance Company
ホームページ:
自己紹介:
熊本市九品寺にあるダンススクール
『B-P.zy! Dance Company』
JAZZ、HIPHOPはもちろん、Old Skool~最新STYLE HIPHOPにK-POPまで!! 子供から大人までダンスを楽しんで頂けるアットホームなスタジオです♪
『B-P.zy! Dance Company』
JAZZ、HIPHOPはもちろん、Old Skool~最新STYLE HIPHOPにK-POPまで!! 子供から大人までダンスを楽しんで頂けるアットホームなスタジオです♪
カウンター
カテゴリー
最新CM
[10/03 名無しの権兵衛さん]
[06/13 Emi]
[06/02 ゆき]
[06/02 B-BOY k-one]
[05/25 Mayumi]
最新TB
最新記事
(06/19)
(06/13)
(06/12)
(06/08)
(06/04)
ブログ内検索