×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは
あっというまに11月ですね
さてイベント盛りだくさんだった10月☆
この締めのイベントととなった10月30日に行われた「和の会」の発表会に
ゲスト出演させていただいた模様をお届けします(@゚ー゚@)ノ
和の会が25周年を迎えられたという記念すべきステージに呼んでいただきました
ご縁をいただいた、きっかけは7月26日に「加藤清正公祭 前夜祭」のステージで
B-P.zy!の前に出演されていたのが和の会の皆さんでした☆
ステージでのダンスだけでなく、挨拶や態度・子ども達のMC等が素晴らしかった!とのことで
今回この発表会での出演依頼をいただきました。
ありがとうございます!!
和の会HP↓
http://www.geocities.jp/wanokaiwa/
まずは当日リハーサル
基礎トレで体を温め中☆
みんなナイスジャンプ




そして踊りこみ☆
表情も少しずつ出てきてます



そして今回、キッズ&ジュニアメンバーには、大役
が
MCを一人一人が担当!!
文章はこちらで考えたものですが、誰がどのパートを言うかは、
子ども達で話し合って決めました


←頑張って暗記中☆
その間、SEEDSの年上組さん
は、後ろで自分達で構成を考え中

自分達で出来ることは自分たちで。
常にリーダーシップ性・自主性・協調性など
いろんなことを
ダンスを通して育んでいます!
そしてこちらも踊りこみ☆


気持ちもダンスも揃ったところで、さぁステージへ移動

場所は10月に出来たてほやほや
熊本駅前の森都心プラザホール☆
同じく10月のイベントに続き2回目の子もいましたが、私は初めて
だったので
ステージ裏など、しばし探検~(笑) ピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
綺麗なのはもちろん、すごく広くて最新~
って感じの施設でした!!
これは3月の10周年発表会が更に楽しみになりました
わくわく
さてさて、話を戻し、楽屋にて軽くおさらいをして


みんなでスマイルチェック
もして↓ 笑 (可愛いっ
)

恒例の円陣を組んで、いってきまーす


と、本番中の写真はないのですが。。。
主宰者の田中先生は子ども達のMCに涙ぐまれて喜ばれていたようで、
ダンスも登場から、みんなにとっては おばあちゃん・おじいちゃん世代の方が多いお客様から
「かわいい~」「まぁ!」など終始温かい声援と反響をいただきました
子ども達も多少の失敗等はありながらも、おもいっきり踊れたようでした
そして、終わったあとは一人一人今日の感想・反省点等を発表☆
リハーサルでもまずは自分の目標を発表してから、入ります。
こうして一人一人、目的意識と目標を毎回持ち、
反省し振りかえることで
イベントを通してもまた成長をしていっております
終わった後は、主催者の方にプレゼントまでいただき、
また駆けつけていただいたMayumi先生からいただいたお団子・おまんじゅうを食べ



ステージとはまた違ったみんなの笑顔
笑
保護者の皆様もいろいろとご協力いただきありがとうございました
写真を撮らせていただこうとしたら、逃げられてしまい、あまり撮れなかったですが。。。苦笑


改めまして、和の会の田中先生、25周年おめでとうございます。
そしてステージに立たせていただき、ありがとうございました
Emi


さてイベント盛りだくさんだった10月☆
この締めのイベントととなった10月30日に行われた「和の会」の発表会に
ゲスト出演させていただいた模様をお届けします(@゚ー゚@)ノ
和の会が25周年を迎えられたという記念すべきステージに呼んでいただきました

ご縁をいただいた、きっかけは7月26日に「加藤清正公祭 前夜祭」のステージで
B-P.zy!の前に出演されていたのが和の会の皆さんでした☆
ステージでのダンスだけでなく、挨拶や態度・子ども達のMC等が素晴らしかった!とのことで
今回この発表会での出演依頼をいただきました。
ありがとうございます!!
和の会HP↓
http://www.geocities.jp/wanokaiwa/
まずは当日リハーサル

基礎トレで体を温め中☆
みんなナイスジャンプ


そして踊りこみ☆
表情も少しずつ出てきてます

そして今回、キッズ&ジュニアメンバーには、大役


MCを一人一人が担当!!
文章はこちらで考えたものですが、誰がどのパートを言うかは、
子ども達で話し合って決めました

その間、SEEDSの年上組さん

自分達で出来ることは自分たちで。
常にリーダーシップ性・自主性・協調性など
いろんなことを
ダンスを通して育んでいます!
そしてこちらも踊りこみ☆
気持ちもダンスも揃ったところで、さぁステージへ移動


場所は10月に出来たてほやほや

同じく10月のイベントに続き2回目の子もいましたが、私は初めて

ステージ裏など、しばし探検~(笑) ピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
綺麗なのはもちろん、すごく広くて最新~

これは3月の10周年発表会が更に楽しみになりました


さてさて、話を戻し、楽屋にて軽くおさらいをして
みんなでスマイルチェック



恒例の円陣を組んで、いってきまーす

と、本番中の写真はないのですが。。。

主宰者の田中先生は子ども達のMCに涙ぐまれて喜ばれていたようで、
ダンスも登場から、みんなにとっては おばあちゃん・おじいちゃん世代の方が多いお客様から
「かわいい~」「まぁ!」など終始温かい声援と反響をいただきました

子ども達も多少の失敗等はありながらも、おもいっきり踊れたようでした

そして、終わったあとは一人一人今日の感想・反省点等を発表☆
リハーサルでもまずは自分の目標を発表してから、入ります。
こうして一人一人、目的意識と目標を毎回持ち、
反省し振りかえることで
イベントを通してもまた成長をしていっております

終わった後は、主催者の方にプレゼントまでいただき、
また駆けつけていただいたMayumi先生からいただいたお団子・おまんじゅうを食べ
ステージとはまた違ったみんなの笑顔

保護者の皆様もいろいろとご協力いただきありがとうございました

写真を撮らせていただこうとしたら、逃げられてしまい、あまり撮れなかったですが。。。苦笑
改めまして、和の会の田中先生、25周年おめでとうございます。
そしてステージに立たせていただき、ありがとうございました

Emi
PR
この記事にコメントする
Calendar
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
ハンドルネーム:
B-P.zy! Dance Company
ホームページ:
自己紹介:
熊本市九品寺にあるダンススクール
『B-P.zy! Dance Company』
JAZZ、HIPHOPはもちろん、Old Skool~最新STYLE HIPHOPにK-POPまで!! 子供から大人までダンスを楽しんで頂けるアットホームなスタジオです♪
『B-P.zy! Dance Company』
JAZZ、HIPHOPはもちろん、Old Skool~最新STYLE HIPHOPにK-POPまで!! 子供から大人までダンスを楽しんで頂けるアットホームなスタジオです♪
カウンター
カテゴリー
最新CM
[10/03 名無しの権兵衛さん]
[06/13 Emi]
[06/02 ゆき]
[06/02 B-BOY k-one]
[05/25 Mayumi]
最新TB
最新記事
(06/19)
(06/13)
(06/12)
(06/08)
(06/04)
ブログ内検索