忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



謹賀新年

皆さん、新年明けましておめでとうございますm(_ _)m

皆様、どのような年明けをお迎えですか??
さて、久々のブログUP、Ayakoです

あっという間の2012年の幕開けですね
皆様は元旦をいかがお過ごしでしょうか


今日は、ちょっと朝からすっきりしないお天気でしたが、
皆さん、初詣にはいかれましたか??

ビープジィースタッフは今年も加藤神社に参拝して参りました

その様子を今日は写真でお届けしたいと思います
↓↓↓

100_0009.JPG

さて、車もいっぱいだった街中
市民会館ちかくのパーキングへ車を停めて
加藤神社へ歩いて向かいました

まずは、清正公へご挨拶
今日も凛々しくご鎮座されておりました。


100_0010.JPG
そして、
お城の石垣です

石垣を見ながら、
わくわくするー!!と言いつつ、参道を登ります


100_0011.JPG
そして、いよいよ加藤神社へ到着
すごい人出です




100_0012.JPG
入るとすぐ、立派な御神木が
お迎えしてくださいます





100_0013.JPG100_0014.JPG100_0018.JPG
すーーごい
人数です・・・




境内にたどり着くまでには時間がかかりそう・・・
100_0019.JPG100_0021.JPG

ちょっとずつ近づいてまいりました!!



100_0025.JPG100_0027.JPG
と、ここで、ばったり宮司にお会いしました
自ら現場に出て、参拝者の皆様へ
お声をかけたり、お出迎えをされたり、
大忙しでいらっしゃいます



ちょこっとご挨拶をすませて参拝へ

100_0032.JPG
100_0033.JPG
 





 
 
100_0030.JPG
 
いよいよ境内へというところで
『報恩感謝』の垂幕を発見

この気持ちを忘れることなく、
今年一年も迎えさせていただかねば、と
喝を入れ、気を引き締めて参拝です。

100_0031.JPG100_0034.JPG100_0035.JPG
今年一年の
幸せを願って
みんな、一生懸命お祈り

それぞれの想いはたくさんの絵馬にも託されていました
100_0036.JPG



100_0037.JPG
 
ここで再度、宮司に拝見いたしました。
真由美先生とご挨拶を交わされていらっしゃいました


100_0038.JPG
無事に大神への参拝を終え、
今度は白髭神社へ




100_0039.JPG100_0040.JPG100_0041.JPG
こちらは、おみくじがたくさんたくさん結ばれていました。
今年もお仕事、精一杯がんばります!!



白髭神社への参拝も無事に終えたところで一安心
さぁ帰りましょうと思いきや、おっと
100_0042.JPG
めずらしい参拝者(?)に遭遇
なんと、袴をビシッと着付けたハスキー君です
みんながカメラを向ける中、
きちっと誇らしげに顔をあげ、ポーズ

かっこいいです!!

100_0044.JPG

横から見るとこんな感じ。

和の心を、ワンちゃんが
思い出させてくれました



100_0048.JPG
無事に参拝終了
ありがとうございました。
ここで、チャーリー先生は
加藤神社のご奉仕へ

真由美先生と参道をくだりながら、途切れることのない参拝者の列に驚きました。
100_0049.JPG100_0052.JPG
加藤神社はすごいですね。

また、日本、和の文化を大事にされる方がまだまだこんなにいらっしゃることを嬉しく感じました

お正月ならではの行事や、習慣、皆さんはどれだけご存知ですか??

私は、今年のお正月で、大人になってから改めて意味を知ったことや、
初めての習わしをたくさん体験しました

昔から日本は一つ一つに行事に意味を込め、
大切なものとを祀り、敬い、感謝し、大事にされてきたんですね

誇らしい日本ならではの文化です

もっともっと見直すことや、学ぶことがたくさんあることを知りました。
昔から引き継がれてきたこの伝統・文化を次世代にもしっかりと受け継いでいきたいですね

さて、
みなさんが、良いお正月をお迎えになれたことをお祈りしてまた次回
今年も皆さんにとって幸せあふれる素敵な一年になりますように

本年もよろしくお願いいたします!



Ayako



オマケ

100_0054.JPG100_0055.JPG

帰りにカモのつがいを
見かけました



 

拍手[6回]

PR
こんばんは
今回はオーデションで選ばれた選抜チーム:SEEDS(シーズ)の保護者会後に行われた
SEEDSメンバー&SEEDS保護者クリスマス会のレポートです

お料理はお母様達が持ち寄ってくださいました
ありがとうございまーす

CIMG3847.jpg
CIMG3844.jpg

栓を抜いて~ Mayumi先生のご挨拶のあと、乾杯~
CIMG3849.jpgCIMG3856.jpg
 
汗びっしょりで踊り込んだ後の1杯は最高~ グビグビ~
CIMG3858.jpg

お料理とって、いただきます
もちろんみんなしっかり手を合わせて声に出してからいただきます☆
「いただきます・ごちそうさま運動」のMCを今年もたくさんしましたもんね
CIMG3863.jpgCIMG3870.jpg

美味し~楽しい~の顔がたくさん
CIMG3865.jpgCIMG3869.jpg







CIMG3875.jpgCIMG3872.jpg


一通り食べた後は、切り込み隊長:ミキを中心に、みんなで踊る
3~4本の一般クラス後に、SEEDSクラスでもバトマン(足上げ)400本や基礎トレーニングから
振りもあれだけ何十本もヘロヘロになるまで踊りこんだ日でも、この元気
いやはや、感心します
CIMG3880.jpgCIMG3876.jpg

ママ達は、大智ママ手作りのデザートをいただきました
この半年、一年でSEEDSママ達の結束もより強くなりました☆
CIMG3891.jpgCIMG3894.jpg


そしてSEEDSのみんなにはMayumi先生からこちらをいただきました↓
ジャン
CIMG3890.jpg










ケーキの登場に大喜びのみんな
CIMG3896.jpg
 
ろうそくをみんなで消して
CIMG3897.jpgCIMG3899.jpgCIMG3900.jpg

再び、いただきま~す
CIMG3917.jpgCIMG3911.jpgCIMG3902.jpg

そしてサプラーイズ
な、なんとっ
Mayumi先生から一人ひとりににプレゼントをいただきました
あったかルームシューズ☆
CIMG3935.jpgCIMG3940.jpg

SEEDSクラスで一緒に汗を流し、土曜クラスのアシスタントも頑張ってくれた楓にも
b939348d.jpegc2c50547.jpeg








さっそく履いて、はいチーズ
CIMG3946.jpg








そして189deaf3.jpeg履いたまま、また踊る(笑)









真凜ママにも手作りスコーンをいただいて、わ~い
CIMG3947.jpgCIMG3950.jpg9360c8fc.jpeg

ほんとに楽しんでいたSEEDSみんなでした☆
1年間お疲れ様でした
泣くこともたくさんあるほど鍛えられてきたけど、
そのぶん心身共にほんとに成長したメンバー☆
来年も頑張りましょう~

Emi

拍手[5回]

Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
ハンドルネーム:
B-P.zy! Dance Company
自己紹介:
熊本市九品寺にあるダンススクール
『B-P.zy! Dance Company』
JAZZ、HIPHOPはもちろん、Old Skool~最新STYLE HIPHOPにK-POPまで!! 子供から大人までダンスを楽しんで頂けるアットホームなスタジオです♪
カウンター
最新CM
[10/03 名無しの権兵衛さん]
[06/13 Emi]
[06/02 ゆき]
[06/02 B-BOY k-one]
[05/25 Mayumi]
最新TB
ブログ内検索
バーコード

Copyright © [ ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]